9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

杉並区議会 2017-11-28 平成29年11月28日文教委員会−11月28日-01号

小学校では発生学校数及び不登校児童数とも増加傾向にあり、さらに学年が上がると増加する傾向にございます。中学校でも不登校生徒数は増加しており、この間の経年では第2・3学年増加率が高いほか、前年度から引き続き不登校状態にある生徒が多く、不登校が長期化する傾向にございます。なお、都全体においても、不登校児童生徒数増加傾向にございます。  

杉並区議会 2012-11-29 平成24年11月29日文教委員会−11月29日-01号

済美教育センター統括指導主事(飯塚) 昨年度はいなかったのかということですけれども、数字だけ見ると、小学校発生学校数が4校で、発生件数が8件ということでございますので、そんなに1人の児童が多くの暴力行為を重ねたということはないというふうに認識しております。  ただ、暴力行為につきましては、毎年、数につきましては何か一定しているというものではございません。

杉並区議会 2010-12-01 平成22年12月 1日文教委員会−12月01日-01号

例えば20年度から21年度にかけて、小学校では暴力行為は5件増えました、ただ、発生学校数は1件減っていますと。これだと何もわからないというふうに思っていて、要は、さっきの学校希望制度申請状況についてという、こういう形で一覧にしていただきたいと思うんですけれども、その点まずお示しください。

江東区議会 2006-11-24 2006-11-24 平成18年第4回定例会(第13号) 本文

そこで、本区の状況を調べてみますと、平成17年度問題行動調査によりますと、いじめ発生学校数及び発生件数は、小学校では総数43校に対して、発生学校数が7校で発生件数は9件、また、中学校では総数22校に対して、発生学校数が8校で発生件数は13件となっています。この数字は、私が日ごろ学校訪問で実感している状況から判断しますと、余りにも実態とかけ離れているのではと疑問に思います。  

台東区議会 2003-09-26 平成15年第3回定例会-09月26日-02号

また「学校保健」では、伝染病発生、学校給食による食中毒、飲料水の汚染、心肺蘇生法。「学校管理」では、地震災害学校施設に起因する事故不審者の対策、薬品の紛失盗難等もあります。「教職員」においては、セクシュアルハラスメント、出張中の交通事故成績書類紛失、体罰、教師へのメンタルヘルスなどの危機管理は、まさしく日常の学校経営に必要と思われます。  

  • 1